2011年08月19日

STaD静岡 30秒CM作品発表会

すったと静岡映像制作講習会作品発表会(第一期生)

あなたの仕事やお店のCMを作ろう!


チラシ
http://stad-shizuoka.tv/img/110920release.pdf

◆日時
 2011年9月20日火曜日
 受付18:30
 開演19:00
 終演21:00

◆会場
  グランシップ 会議室1001-1 


◆参加費 無料(ただし事前申込が必要)

◆定員80名

◆申込方法
 添付案内パンフの要領にて
 参加者氏名(ふりがな)・連絡先を記入し必要事項を記入の上に、お申込ください。
 メール stadshizuoka@gmail.com
 FAX 054 258 7253
 HP申込フォーム http://stad-shizuoka.tv/inquiry/


◆内容
 映像制作講習会の受講者ご自信の事業をPRする30秒CMの作品を作りました。
 アイディアの創出、絵コンテ、撮影、編集までの勉強の成果を発表します。

  第一部 作品発表会 
        17作品(予定)

  第二部 基調講演 

        柳田公市 氏
        地域情報化アドバイザー
        関東ICT推進NPO連絡協議会 幹事
        広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会 幹事
 
        長友眞理子 氏
        NPO法人 調布市民放送局副代表
        【プロフィール】
        昭和51年学習院大学法学部政治学科卒業
        在学中、学習院大学学生放送局(GSRS)に所属。卒業後、
        (株)社会工学研究所に6年間勤務。
        10年前より、地域で活動を開始する。
        現在、NPO法人調布市民放送局副代表。
        関東ICT推進NPO連絡協議会幹事。
        専業主婦。夫1人子ども1男2女。



◆主催 静岡CB市民塾(STaD静岡)
  後援 関東ICT推進NPO連絡協議会
      広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会
  協力 アドマック株式会社

 

申し込みチラシ   


Posted by 静岡CB市民塾 at 09:20Comments(0)フォーラム情報

2011年01月26日

すたっと静岡TV

静岡に「すたっと静岡」を作ったモデル事例となったのが、千葉県佐倉市にICT利活用モデルの地域クロスメディアモデルの「すたっと」STaDという地域市民組織の機関があります。










すたっと静岡TVのコンテンツになる映像制作講習会の作品発表会を行いました。
これにより、静岡市議団が佐倉市に視察へ向かう計画が整いました。







すたっと静岡


これは市民CMを制作するのが目的でなくどうしたら参加者とのマッチングができるかというきっかけ作りの場です。

マスでなく、個々のつながりと気づきを大切にしています。
相互取材方式の手法により、相手を知り、口コミの効果を促進することを狙っています。


3月に
第一期生の募集を行います。

異業種の集まりで、7業種
7作品ごらんになれます。
  


Posted by 静岡CB市民塾 at 16:34Comments(0)フォーラム情報

2010年12月03日

『しぞおか映像制作講習会』作品発表会





チラシpdfのダウンロードこちら

【開催名】
すたっと静岡tvまちづくり地域メディアプロデューサー講座『しぞおか映像制作講習会』作品発表会

【サブテーマ】
「地域クロスメディアを活用したコミュニティビジネスに向けて」と題して、映像制作講習の作品発表会を開催します。

【概要】
本講習会は、受講者相互の仕事や事業について取材し理解し合うことで、初めてのCM作品を作り上げようとするものです。これを「すたっと相互取材方式」と名づけております。自分には見えなかった自分の仕事の良さを発見してゆくことも期待できます。

また本講習会には次のような特徴があります。

1.特別な素養を前提とせず、誰もが楽しく参加できる。
2.今回は期前生となり、来年度第一期生募集に向けての取り組みとなる。
3.静岡県内で初の試みとなる。
4.素人10人の表現力を結集し、プロ1人に負けない力を目指す。
5.受講した技能スキルによって、将来はCM受注等の収益を目指す。


主催:静岡CB市民塾
   すたっと静岡TV
   http://stad-shizuoka.tv/

共催:総務省関東総合通信局
     関東ICT推進NPO連絡協議会

後援: 広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会
      NPO法人ナレッジネットワーク
      アドマック株式会社


【開催日時】
2011年 1月24日(月)夜18:30~21:45


【場所】
静岡市番町市民活動センター2F大会議室
http://www.bancho-npo-center.org/access.html


【プログラム】
18:30開場受付
19:00作品発表会
20:00講演
予定者(NPO法人ナレッジネットワーク副理事長中村正明)
     (地域情報化アドバイザー柳田公市)
20:45終了


【参加費用】
入場無料(事前の申込必要)
定員50名


【申込方法】
FAXかeメールで「静岡CB市民塾すたっと静岡」宛てに申込ください。
・参加者氏名
・住所
・連絡先

FAX 054-258-7253
メール stadshizuoka@gmail.com


【交通手段】
会場までバスをご利用ください。
http://www.bancho-npo-center.org/access.html


【問い合わせ先】
静岡CB市民塾 
電話  054-258-7253
またはオーナーメールでどうぞ。  


Posted by 静岡CB市民塾 at 08:33Comments(0)フォーラム情報

2010年10月20日

エニアグラム・ビジネスセミナー(公開研修)

静岡商工会議所青年部 (以下静岡YEGと記す) 研修委員会委員長の北河利之と申します。

平成22年11月5日(金)19:00より行います。
場所は産学交流センター、ビネスト、ペガサート、です。

静岡YEGでは、エニアグラムを活用したビジネスセミナーを行います。
一般参加20名まで招待無料参加いたします。

当日は静岡市内は、大道芸が行われておりますが、今回参加すると、明日からの営業活動に役立つ無駄な営業をしない、有効な営業をこなすヒントを得ることができます。


毎回、完結のテーマで進めていますので、今回のみの参加でも可能な講座内容となっています。




エニアグラムとは、↓クリックする↓と大きくなります。









◆日時: 平成22年11月5日(金)19:00~21:00


◆場所: ビネスト (大会議室 定員90名)
    静岡県静岡市葵区御幸町 3番地の21 電話054-275-1655




◆内容:  
    社外営業ツールとしてエニアグラム活用の説明を行う。
    エニアグラムを受講し既にタイプ別を知っていると思いますが、
    しかし、タイプを知ることが目的でなく、タイプを知り、活かすことが大事です。
    今回の例会に参加すると、明日からの営業活動に役立つ無駄な営業をしない、
    有効な営業をこなすヒントを得ることができます。


◆費用: 入場無料 ただし、事前申込者 20名

◆申込方法: メール:dze02315@nifty.com
         もしくは、電話:054-277-2081

◆問い合わせ先: 北河利之 上記おなじ 
           ※チラシが欲しい方添付メールいたします。


◆講師: 診療回想士・PEカウンセラー 鶴田康幸
 

講師からのメッセージ 

今回は、当初の目的であったエニアグラムを実務で使う方法として、必ず役立つ社外営業での利用方法を勉強したいと思います。参加される方に、鶴田から一つだけのお願いがあります。
今回の講座は、体験型となっています。途中で他の参加者と、気付きのロールプレイを行います。その際に必要となりますので、ぜひ、当日11/5までに、「続いてほしいこと」を各自、考えてきてください。



◆協力: ㈱アドビック静岡 小松勇次 (静岡YEG・OB)



◆日程進行

18:30受付
19:00開会宣言

19:01開会セレモニー、歌斉唱、綱領朗読・指針唱和
19:15会長挨拶

19:20講座開始
(開催予定内容) エニアグラムを社外営業ツールとして考える 講師 鶴田康幸氏
20:55講座終了

20:55質疑回答
21:00閉会宣言









  


Posted by 静岡CB市民塾 at 10:01Comments(0)フォーラム情報

2010年05月26日

エニアグラム6月11日ビネストで公開セミナーのお知らせ

エニアグラム・セミナー開催のお知らせ


静岡商工会議所青年部によりますエニアグラムの公開研修のお知らせです。
静岡商工会議所青年部(以下YEGと表記 YEG=ヤング・アントレプレナー・グループ)は下記の事業を行います。

◆事業名
 平成22年度 第1回 研修委員会公開研修会

◆開催に向けた目的と内容
本年度の事業計画の事業方針に基づき、エニアグラムツールを利用した研修会を開催します。エニアグラムは人間を9つの性格タイプに分け自己分析をすることで周りと自分とのコミュニケーションを円滑にする手法です。本委員会の研修を通じて、コミュニケーション能力の向上。相互の親睦につなげる。

旧静岡YEGで、2年連続講師を依頼している鶴田氏をお呼びして、自分のタイプや、人には色々なタイプがいることを知ることにより、より良いコミュニケーションができるようになることを目指す。なお、本研修会は、会員の家族は元より、会員の知り合いや、エニアグラムを学んだ学生にも参加を促し、会員の拡充や、会員の家族や知り合いとの円滑なコミュニケーションの一助になることも目指す。

研修委員会として今年度6月11日・8月20日・11月中旬・2月中旬の計4回を計画している内の第1回公開研修会になります。その他に鶴田講師が来静する日創研(日本創造教育研究所)勉強会にもオブザーバー参加をさせていただくことをお願いし本年度静岡YEG・研修委員会主催の4回と合わせ計6回~7回の研修の場を設ける計画です。なお日創研の地元組織「静岡日創研」は、会長が静岡YEG研修委員会の安池氏、協力企業代表の小松氏が副会長、また同エニア委員会の副委員長を静岡YEG監事の河村氏が務めております。


参加されたい方はオーナーメールで申込をお願いします。

1.参加者の氏名
2.昼間連絡の取れる電話番号とメールアドレス
3.年齢
4.簡易タイプ診断の結果http://enworks.jp/eniagram/
5.特に聞きたいことなどあればお書きください。


※ここで知り得た情報は開催に向けた連絡以外に使用しないことお約束いたします。


【日時】

 第1回
 6月11日(金)19:00~21:00
 公開研修なので一般参加可能


【場所】

 B-nest静岡市産学交流センター
 7F大会議室
 http://www.b-nest.jp/map.html


【参加条件】
 受講参加費・無料
 YEG会員のご家族他、一般の方も参加可能


【内容】
 エニアグラム講師 鶴田康幸
 http://twitter.com/iyashinomura

 講師のプロフィールはコチラ→http://t3d35.eshizuoka.jp/e553846.html
 
 こちらで ↓ タイプ診断を各自で調べておいてください。
  http://enworks.jp/eniagram/
 
エニアグラムとは? http://www.enneacoach.com/
エニアグラムの起源は2000年前のギリシャにあり、エニア(9つの)グラム(表)というギリシャ語の意で、人間の本質は先天的に9つに分けられるという教えを活用しスタンフォード大学MBAコースで理論体系化されたものです。米国ではCIAやモトローラー社など、日本では財務省官僚からソニー、JCBなどの企業の人材育成、コミュニケーションスキルの向上に役立てられております。
その有益性が近年、期待されているものであります。ワークでは、自分のタイプ知るために絵を招いたり、会話中心の講習で、楽しいセミナーとなっております。


  


Posted by 静岡CB市民塾 at 08:13Comments(0)フォーラム情報

2010年04月29日

5月25日(火)静岡エニアグラムのご案内

小松よりインフォメーションです。





<静岡エニアグラムセミナーVOL2開催のご案内>

◆日時
 5月25日(火)13時~17時

◆場所会場
 静岡市葵区追手町4-16
 静岡市クリエイタ―支援センター 3F第2研修室
http://www.c-c-c.or.jp/access/index.html


*4月21日に静岡市CCCにてエニアグラムセミナーにご参加頂きまして有難うございます。
多数の方々から、もっと学びたいという御声を頂戴しましたので、第二回として「もっと役立つエニアグラムセミナー」を前回と同会場で行います。

今回初めて参加される方は、ご自身のエニアグラムタイプの簡易診断をされてからお越しになると理解が深まります。
下記のエニアグラムタイプ診断のHPをご利用ください。携帯から利用可能です。

 こちらで ↓ 調べておいてください。
  http://enworks.jp/eniagram/


◆内容
今回の講師
小松勇次タイプ8
原川数右タイプ9
千田厚タイプ4
もっと楽しく、もっと家庭、職場に役立つ内容を受講料1000円特価にてご案内致しますね!!


◆申込方法icon30
 e-mailで y-komatsu@adbig.jp
 ①お名前②仕事内容③聞きたいことを明記して下さい

◆受講参加費用
 1000円 (当日集金)


◆講座の後の懇親会
 参加希望の方はお知らせください。


◆駐車場
 参加者の方は車で、CCCに駐車可能。
 台数限りがございますので、ご注意を。


◆お知らせ
*5月25日以外で10名以上のエントリー希望者がいれば別の日も相談可です!
*静岡市内学べる鶴田講師による本格的にエニアグラムセミナー有償講座「第三期生」を7月以降に開講予定。ちかく募集します。

どうぞ、皆様ご自身、またはお仲間誘って先ずはエニアグラムで、人間関係・夫婦(親子)関係・仕事の商談や職場関係、そして何より「もっとご自身を好きになるために」初級編をトライしてみましょう。

*人気のセミナーです!先着順です!お早めにどうぞ!

主催:㈱アドビッグ静岡内・小松担当 「静岡エニアグラム協議会」
             e-mailでicon30 y-komatsu@adbig.jp


--
  


Posted by 静岡CB市民塾 at 17:58Comments(0)フォーラム情報

2010年03月31日

ツイッター(で性格気質がわかる)エニアグラム講習会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆   文字情報交流対人対話ワークショップ エニアグラム活用術
【CB講座】 静岡CB市民塾からのセミナーのご案内 4月21日水曜日 開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

─────────────────────────────────────────
(コンテンツビジネス活性化事業 クロスメディアCB事例発表講習)
─────────────────────────────────────────

※※※ ツイッターやメール、地域ブログ活用からオフ会に必要なスキルアップ ※※※


主催 静岡CB市民塾 http://t3d35.eshizuoka.jp/e553846.html
 http://enworks.jp/eniagram/


[概要]
ツイッターやブログなどの文字情報交流から、リアルなオフ会が頻繁に行われる昨今、本当の自分の性格、気質を理解して、エニアグラムで癒され、あなた自身の気づきが得られ、気質を知り人間関係が円滑になります。
文字情報交流で相手の性格や気質が理解できます。グループ組織の人材育成にも役立ちます。
参加条件なし、ご家族友人知人、仕事仲間、知らないけど誘ったでも結構です。
















■文字情報交流対人対話ワークショップ エニアグラム活用術 定員30名



【日時】
 平成22年4月21日水曜日
 13:30開場14:00スタート


【場所】
 会場:静岡市クリエイター支援センター
  (CCC)静岡県静岡市葵区追手町4-16 3F/第2研修室
  http://www.c-c-c.or.jp/access/index.html


【内容】
{当日のカリキュラム} 
平成22年4月21日(水) 静岡市クリエイティブ支援センター3F第二研修室
13:30      開場受付

14:00      開始
            第1部 SOLアイアーキテクト㈱
               代表取締役社長 山本和男
                ツイッターやブログなどの文字情報交流の現状

            第2部 ㈱アドビック静岡
               取締役社長 小松勇次
               エニアグラムのビジネス活用事例について
               
               鶴田エニアグラム講師によるワークシップ
               "イラッとするメール、ムカッとくるメール"
                エニアグラム活用術(自分のタイプを知る)
            
 17:00      終了
            ※講師との懇親会(自由参加)

 本チラシのPDF版がほしい方はメールをください。
 添付メールいたします。

■申込はメール a.chida3@gmail.com
 またはFAX 054-258-7253で、
 (申込期限4月14日まで)





◆お申込者名(ふりがな)
◆日中連絡の取れる電話番号
◆申込者の住所
◆メールアドレス 
◆CB静岡メーリングリストの登録 有・無
◆懇親会の参加 有・無


参加される方は、事前にご自身の簡易タイプ診断(暫定)をされてから、受講をされることオススメしております。
 タイプ簡易診断はこちら→ エニアグラム携帯診断サイトURL http://enworks.jp/eniagram/
 

◆受講料1名¥3,000
 受講料振込先
 静清信用金庫 東新田支店 (普通) 口座番号 0091488 静岡CB市民塾
 (振込費用は受講者負担でお願いします)

※1 PCを持ち込みの方は施設内は無線LAN環境が整備されています。
※2 セミナー後は、講師との懇親会を行います。会費制の自由参加です。
※3 知り得た個人情報は開催の受付目的以外に使用はいたしません。
※4 今回のセミナーは初級講座の入門編のカリキュラムとなっております。




■まず、エニアグラムってなに?って思う方はコチラをどうぞ。

エニアグラムとは? http://www.enneacoach.com/
エニアグラムの起源は2000年前のギリシャにあり、エニア(9つの)グラム(表)というギリシャ語の意。
人間の本質は先天的に9つに分けられるという考えに基づいています。
人間の気質や性格は3つの神経伝達物質、セロトニン、ノルエピネフリン、ドーパミンの活性による高低やホルモンバランスにより決定していることが医学的に解明されており、これを活用しスタンフォード大学MBAコースで理論体系化されたものです。
米国ではCIAやモトローラー社など、日本では財務省官僚からソニー、JCBなどの企業の人材育成、コミュニケーションスキルの向上に役立てられております。その有益性が近年、期待されているものであります。
ワークショップでは、自分のタイプ知ることや笑い一杯の楽しい講習となります。無料診断タイプはコチラ→エニアグラム携帯診断サイトURL http://enworks.jp/eniagram/



■今回、開催される講座の特長は、、、、、、


こんなデータがあります。↓上記のものを詳しく読みたい方、こちらをどうぞ!
http://wiredvision.jp/archives/200602/2006021603.html
研究結果「メールの意図が正しく伝わる確率は5割」これは2006年当時のgooに掲載された記事でした。

最近ではtwitterが増殖中です。
またあちらこちらで、地域ブログの活用が盛んにされており、オフ会も開かれています。

そのようなことをふまえて、鶴田エニアグラム講師との打ち合わせ様子、
やりとりの一部はこちら↓

**************************************************

自己中心性の障害とは、またズバッと来ましたね~(笑)

ひとつの文面から、どう受け止めるのか、タイプ毎のクセとしての切り口はウケると思います。

仕掛けネタとしてインパクト大!

「ムカッとくるメール[?]否定しがちなポイントはここ!」みたいな形で出しましょう。

**************************************************

ということで、
このたび開催する運びとなりました。



■エニアグラム講師紹介 鶴田 康幸 
               (つるたやすゆき)
1963年生 鹿児島県出身。
1988年から10年間食品の営業を担当。当時は珍しかった、パソコンを利用した販売管理ソフトを開発し、業務の改善を図る。2000年から大塚商会コールセンターでMGRとして勤務。Microsoft社のOffice製品のサポートを担当。チームマネージメントでエニアグラムコーチングを活用し、不協和音が山積したチームをまとめ離職率を10分の1に低減するなどの実績を上げる。2007年(株)エニアグラムコーチングに入社。エニアグラムコーチングを活用したコンサルティングプログラムの「講師として活躍」。2009年4月より独立


■ 主な講師歴
株式会社アドビッグ静岡 エニアグラム専任講師
株式会社エニアグラムコーチング講師
厚生労働省・雇用能力開発機構講師
財務省管理職研修
ソニー株式会社ダイバーシティマネジメント研修


■ 受講上のルール

①ゴシップ厳禁
 この場は何を話しても安心な場所である事を約束してください。
 この場で見聞きしたことはこの扉の内側だけの出来事です。

②自分を持ち出す。
 受容される場所です、恥ずかしがることはありません、
 自分を出すことで本当の自分の理解が深まります。

③実践あるのみ
 学習したことは実践することで理解することが出来ます。


エニアグラム携帯診断サイトURLになります。
http://enworks.jp/eniagram/

 
 PDF版のチラシがほしい方はメールをください。
添付メールいたします。


  


Posted by 静岡CB市民塾 at 10:05Comments(1)フォーラム情報

2010年03月12日

3/24水曜日14時~コミュニティビジネスのシンポジウム

夏に、静岡県公募で5件 採択されました。
成果報告と、コミュニティビジネスの現場を知る良い機会であると思います。

eしずおかのブログでもお見かけする方々も参加いたします。
当日、3/24は、夜に、eしずおかのブログガーオフ会がございます。
あわせてどうぞ、この機会に、ご参加されると、CBがよりいっそう理解できると思います。

申込はこちらです。

県のHPより申込ください。
(事前申込制)




「“ふじのくに”コミュニティビジネスシンポジウムの開催について」

 静岡担当幹事のやなぎだでございます。




県と、協議会、局との共催で表記のシンポジウムの
開催を致しますので、ご案内いたします。
今までの活動が、「実はCBだったのか!」
富士宮焼きそばのB級グルメNo1になったのは、
「実は泥縄だったんだ!」
何て言う驚きの発見があるかも知れません!

 堅苦しい「そもそも論」では無く、
まさに、「現場密着の生の声」が聞けるチャンスです。
 是非、お知り合いの皆様にも、お声がけしてご参加くださいませ。


会員各位

 いつもお世話になっております。
 静岡県産業部商工業局商工振興室の夏目と申します。
 このたび、当室にて、
「“ふじのくに”コミュニティシンポジウム」を開催します。
 つきましては、年度末のお忙しい折とは存じますが、
関係団体等へ御周知いただくとともに、多くの皆様の御参加をお待ちしております。
ぜひとも、よろしくお願いいたします。

 詳しくは、県ホームページを御覧ください。
  http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-510/cb/symposium.html


◆日時  平成22年3月24日(水)午後2時~5時

◆場所  静岡グランドホテル中島屋 コンファレンスルーム
     (静岡市葵区紺屋町3-10 TEL 054-253-1151)

◆定員 100人(無料、事前申込制)
     ※コミュニティビジネスに携わる又は関心のあるNPO法人、
      民間企業、行政関係者及び一般の方など
◆内容
第一部 コミュニティビジネスの現状と取組
☆鼎 談 ~コミュニティビジネスのすすめ~
   広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会 幹事 堀池喜一郎 氏





多摩信用金庫 価値創造事業部 副部長 長島剛 氏
関東経済産業局 流通・サービス産業課長 三宅伸 氏

☆事例紹介 ~「富士宮やきそば」のブランド化による地域振興~
NPO法人まちづくりトップランナーふじのみや本舗
代表理事 渡辺孝秀 氏(予定)

第二部 静岡県「地域課題解決ビジネス創出支援事業」成果発表
☆パネルディスカッション
    コーディネータ
広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会 幹事 柳田公市 氏

パネリスト
  株式会社カクサ    代表取締役 佐藤晴史 氏(静岡市葵区)
NPO法人天城こどもネットワーク 田所雅子 氏(伊豆市)
まちなびや           弓削幸恵 氏(静岡市葵区)
ホリカビジネスパートナーズ   堀川 渉 氏(静岡市清水区)
静岡BCPコンサルティング    石井洋之 氏(静岡市葵区)

◆コミュニティビジネスとは

 コミュニティビジネスは、「地域の資源を活用し、地域で抱える課題を地域住民
が主体となって、ビジネスの手法で持続的に克服していく事業活動」であり、地域
において、やり甲斐や生き甲斐を実感しつつ働くという新たな起業や就業の機会を
創出するものです。また、従来公的セクターが担ってきた公共サービスの一部を担
う新たな提供主体としての役割も期待されるなど、地域の自立的・持続的発展に寄
与するビジネスとして、近年、脚光を浴びているものであります。

◆申込み・問い合わせ先
〒420-8601 静岡市葵区追手町9番6号
静岡県産業部商工業局商工振興室 (担当 : 夏目)
電話番号 054-221-2181 FAX番号 054-221-3216
HP http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-510/cb/symposium.html


*********************************
〒420-8601
静岡県静岡市葵区追手町9番6号

静岡県産業部商工業局商工振興室
 新産業スタッフ 副主任 夏目命

電話番号  054-221-2181
FAX番号 054-221-3216
*********************************
  


Posted by 静岡CB市民塾 at 14:21Comments(0)フォーラム情報

2010年03月07日

コミュニティビジネスアドバンス事業

NPO法人コミュニティビジネスサポートセンターにて、(名称長いので以下CBSと書きます)
平成22年3月5日金曜日
ちよだプラットフォームスクエア 5階会議室


場所は東京のここ↓



各地の中間支援機関が集まりました。

コミュニティビジネスマイスターが日本を変える!
凄い題名です。

成果報告事例発表がありまして、

プログラムは以下の感じで行われました。

1.中間支援機関のビジネスモデル
NPO-法人 CBS 代表理事
永沢映

中間支援機関としての財源事業が大切と言っていたことが印象的、
カリスマ性リーダーシップよりもみんなで、の方向のバランスが大切、巻き込むというのが、大切なんだという話をされました。

2.コミュニティビジネスアドバンス事業の主旨と2009年度成果概要報告
CBS 宮本論

コミュニティビジネスマイスターの人材育成講座の話しは圧巻で、ハンズオン支援つまり、現場に一緒に入って支援することの大切さを知りました。以下事例と成果報告を聞くことになりました。


3.事業成果報告
青森県青森市 NPO推進青森会議、

講師をつくり、講師を育てる、大変好評だったようで、
人材発掘というのは大切なんですね。


4.事業成果報告
福島県郡山市 まざっせKIRIYAMA

目的がいいですね。
子どもたちが、楽しく思い出をつくることができる元気なまちをのこしていく!


5.事業成果報告
神奈川県川崎市
ぐらす かわさき

地域通貨「たま」の運営をして、川崎市で たまフォーラムを開いたそうです。
たま と聞いたので多摩ニュータンかと勝手に思いましたが、川崎市多摩区なのね。

ここは、どこ竹の竹とんぼ教室も活発なところです。


6.事業成果報告
三重県松阪市
Mブリッジ

松阪市の地域課題を拾い出して、地域資源も拾い出して、
リストアップされてました。
一人でやってるとのこと、この方エネルギーあります。
CBの認知度を挙げる活動中


7.事業成果報告
大阪府枚方市
ひらかた市民活動支援センター

現役大学生が行っている
CBM講座を今後も開催するそうです。
うーん、えまい!


8.事業成果報告
沖縄県北中城村
調査隊おきなわ

「しまんちゅうビジネス」ここはかなり、やりこんでますね。
しまんちゅうとは、地域を指す言葉だそうです。
しまんちゅうビジネス協議会が設立されてます。


と、以上、2009年度のCBSが行った、コミュニティビジネスマイスターの受講生で、各地で講師として活動した結果報告をされました。


が、、これからが楽しい一日で、、、中間支援大交流会はじまりました。

1階で、懇親会が始まりました。
最初は硬い表情の皆様も、お酒が入ると、もー凄い、となりの人の話が聞こえなーい。
盛り上がってます。



CBSのスタッフゥ~♪とジャンケンショット
いやー、飲みすぎました。


エグザイルのAtsushiのつもりで短く刈ったのですがね、
髪が伸びって、なになに風になって、
ただの丸刈りオヤジにナッテマス。




郡山YEGの次田さんと、JC出身の宮川さん




これで終わらず、なんか行きつけのお店へ

が満員でいけず、神田のどっかで、二次会となりました。
ここも盛り上がりましたねぇ




沖縄の女性もグイグイといきますねー。
あー、沖縄話しでね、飲みすぎましたよ。  


Posted by 静岡CB市民塾 at 00:23Comments(1)フォーラム情報

2009年12月03日

12月9日水曜日 仕事につながるCB講座の第二回目 

地域ブログ活用のCB講座の第二回目です。
通常のブログをの作り方をする講座ではありません。
(地域クロスメディアの活用講座)

日時: 平成21年12月9日(水)13:30~16:30

場所: 静岡市クリエイター支援センター 3F 第1研修室
    
http://www.c-c-c.or.jp/facilities/training1.html

内容: 仕事につながるCBを推進するための実務の講座

申込: 事前にメール申込 者 ¥5,000円
     当日参加者       ¥6,000円











印刷する方こちらをどうぞ。

PDF版が欲しい方はオーナーメールをください。PDFファイルを添付してメールいたします。




11/26前回は、

パソコンわかばくらぶの小林里加様に、お越しいただき、地域ブログの現状について、事例と特徴をお話しをしていただきました。

そのあと、広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会幹事で、関東ICT推進NPO連絡協議会幹事である柳田公市様にお越し頂き、千葉県でのクロスメディアの様子と展開されている内容をご紹介いただき、情報発信の送り手と受けての関係について、講義していただきました。
  


Posted by 静岡CB市民塾 at 10:17Comments(0)フォーラム情報