2010年03月07日
コミュニティビジネスアドバンス事業
NPO法人コミュニティビジネスサポートセンターにて、(名称長いので以下CBSと書きます)
平成22年3月5日金曜日
ちよだプラットフォームスクエア 5階会議室

場所は東京のここ↓
各地の中間支援機関が集まりました。
コミュニティビジネスマイスターが日本を変える!
凄い題名です。
成果報告事例発表がありまして、
プログラムは以下の感じで行われました。
1.中間支援機関のビジネスモデル
NPO-法人 CBS 代表理事
永沢映
中間支援機関としての財源事業が大切と言っていたことが印象的、
カリスマ性リーダーシップよりもみんなで、の方向のバランスが大切、巻き込むというのが、大切なんだという話をされました。
2.コミュニティビジネスアドバンス事業の主旨と2009年度成果概要報告
CBS 宮本論
コミュニティビジネスマイスターの人材育成講座の話しは圧巻で、ハンズオン支援つまり、現場に一緒に入って支援することの大切さを知りました。以下事例と成果報告を聞くことになりました。
3.事業成果報告
青森県青森市 NPO推進青森会議、
講師をつくり、講師を育てる、大変好評だったようで、
人材発掘というのは大切なんですね。
4.事業成果報告
福島県郡山市 まざっせKIRIYAMA
目的がいいですね。
子どもたちが、楽しく思い出をつくることができる元気なまちをのこしていく!
5.事業成果報告
神奈川県川崎市
ぐらす かわさき
地域通貨「たま」の運営をして、川崎市で たまフォーラムを開いたそうです。
たま と聞いたので多摩ニュータンかと勝手に思いましたが、川崎市多摩区なのね。
ここは、どこ竹の竹とんぼ教室も活発なところです。
6.事業成果報告
三重県松阪市
Mブリッジ
松阪市の地域課題を拾い出して、地域資源も拾い出して、
リストアップされてました。
一人でやってるとのこと、この方エネルギーあります。
CBの認知度を挙げる活動中
7.事業成果報告
大阪府枚方市
ひらかた市民活動支援センター
現役大学生が行っている
CBM講座を今後も開催するそうです。
うーん、えまい!
8.事業成果報告
沖縄県北中城村
調査隊おきなわ
「しまんちゅうビジネス」ここはかなり、やりこんでますね。
しまんちゅうとは、地域を指す言葉だそうです。
しまんちゅうビジネス協議会が設立されてます。
と、以上、2009年度のCBSが行った、コミュニティビジネスマイスターの受講生で、各地で講師として活動した結果報告をされました。
が、、これからが楽しい一日で、、、中間支援大交流会はじまりました。

1階で、懇親会が始まりました。
最初は硬い表情の皆様も、お酒が入ると、もー凄い、となりの人の話が聞こえなーい。
盛り上がってます。

CBSのスタッフゥ~♪とジャンケンショット
いやー、飲みすぎました。
エグザイルのAtsushiのつもりで短く刈ったのですがね、
髪が伸びって、なになに風になって、
ただの丸刈りオヤジにナッテマス。

郡山YEGの次田さんと、JC出身の宮川さん

これで終わらず、なんか行きつけのお店へ
が満員でいけず、神田のどっかで、二次会となりました。
ここも盛り上がりましたねぇ
沖縄の女性もグイグイといきますねー。
あー、沖縄話しでね、飲みすぎましたよ。
平成22年3月5日金曜日
ちよだプラットフォームスクエア 5階会議室

場所は東京のここ↓
各地の中間支援機関が集まりました。
コミュニティビジネスマイスターが日本を変える!
凄い題名です。
成果報告事例発表がありまして、
プログラムは以下の感じで行われました。
1.中間支援機関のビジネスモデル
NPO-法人 CBS 代表理事
永沢映
中間支援機関としての財源事業が大切と言っていたことが印象的、
カリスマ性リーダーシップよりもみんなで、の方向のバランスが大切、巻き込むというのが、大切なんだという話をされました。
2.コミュニティビジネスアドバンス事業の主旨と2009年度成果概要報告
CBS 宮本論
コミュニティビジネスマイスターの人材育成講座の話しは圧巻で、ハンズオン支援つまり、現場に一緒に入って支援することの大切さを知りました。以下事例と成果報告を聞くことになりました。
3.事業成果報告
青森県青森市 NPO推進青森会議、
講師をつくり、講師を育てる、大変好評だったようで、
人材発掘というのは大切なんですね。
4.事業成果報告
福島県郡山市 まざっせKIRIYAMA
目的がいいですね。
子どもたちが、楽しく思い出をつくることができる元気なまちをのこしていく!
5.事業成果報告
神奈川県川崎市
ぐらす かわさき
地域通貨「たま」の運営をして、川崎市で たまフォーラムを開いたそうです。
たま と聞いたので多摩ニュータンかと勝手に思いましたが、川崎市多摩区なのね。
ここは、どこ竹の竹とんぼ教室も活発なところです。
6.事業成果報告
三重県松阪市
Mブリッジ
松阪市の地域課題を拾い出して、地域資源も拾い出して、
リストアップされてました。
一人でやってるとのこと、この方エネルギーあります。
CBの認知度を挙げる活動中
7.事業成果報告
大阪府枚方市
ひらかた市民活動支援センター
現役大学生が行っている
CBM講座を今後も開催するそうです。
うーん、えまい!
8.事業成果報告
沖縄県北中城村
調査隊おきなわ
「しまんちゅうビジネス」ここはかなり、やりこんでますね。
しまんちゅうとは、地域を指す言葉だそうです。
しまんちゅうビジネス協議会が設立されてます。
と、以上、2009年度のCBSが行った、コミュニティビジネスマイスターの受講生で、各地で講師として活動した結果報告をされました。
が、、これからが楽しい一日で、、、中間支援大交流会はじまりました。

1階で、懇親会が始まりました。
最初は硬い表情の皆様も、お酒が入ると、もー凄い、となりの人の話が聞こえなーい。
盛り上がってます。

CBSのスタッフゥ~♪とジャンケンショット
いやー、飲みすぎました。
エグザイルのAtsushiのつもりで短く刈ったのですがね、
髪が伸びって、なになに風になって、
ただの丸刈りオヤジにナッテマス。

郡山YEGの次田さんと、JC出身の宮川さん

これで終わらず、なんか行きつけのお店へ
が満員でいけず、神田のどっかで、二次会となりました。
ここも盛り上がりましたねぇ
沖縄の女性もグイグイといきますねー。
あー、沖縄話しでね、飲みすぎましたよ。
タグ :コミュニティビジネスCBS
STaD静岡 30秒CM作品発表会
すたっと静岡TV
『しぞおか映像制作講習会』作品発表会
エニアグラム・ビジネスセミナー(公開研修)
エニアグラム6月11日ビネストで公開セミナーのお知らせ
5月25日(火)静岡エニアグラムのご案内
すたっと静岡TV
『しぞおか映像制作講習会』作品発表会
エニアグラム・ビジネスセミナー(公開研修)
エニアグラム6月11日ビネストで公開セミナーのお知らせ
5月25日(火)静岡エニアグラムのご案内
Posted by 静岡CB市民塾 at 00:23│Comments(1)
│フォーラム情報
この記事へのコメント
動きすばやくしなくっちゃですね。
明日には、会社作るって。(社長になってくれって言うけれど・・)
僕は、それは断って、別会社での予定。
追伸 行った事ないので、沖縄行きたーい。(笑
明日には、会社作るって。(社長になってくれって言うけれど・・)
僕は、それは断って、別会社での予定。
追伸 行った事ないので、沖縄行きたーい。(笑
Posted by 広告看板屋の富士君
at 2010年03月08日 23:59
