2014年06月29日

すたっと静岡TV ホームページ一時休止のお知らせ

すたっと静岡TV ホームページ一時休止のお知らせ



すたっと静岡TV ホームページ一時休止のお知らせ

ドメインアドレス
http://stad-shizuoka.tv/

上記は諸事情により、移転することになりました。
関連するリンク等も7/1より閲覧できなくなります。

新たなドメインは後日、本公式ブログ(静岡CB市民塾)にてお知らせいたします。


STaD静岡に関するFacebookページのリンクをご紹介させていただきます。
https://www.facebook.com/STaDShizuoka









STaD
すたっと静岡TVとは?

まちづくり、地域資源、魅力再発見の映像サイト「すたっと静岡TV」にようこそ!

すたっと「Stad」とは、オランダ語の「街」の意味です。古くからオランダとの関わり合いが深く、蘭学の盛んな千葉県佐倉市。歴史と文化の薫り高い佐倉市の街から新しい地域メディア(情報誌とインターネットの融合)としてスタートしました。
「すたっと静岡TV」は、この佐倉から北総エリアのまちづくり情報を扱う「すたっと(まちづくりメディアSTaD)」誌面との融合型映像配信サイト「STaD TV web」の考え方を継承した、「すたっとTV」の静岡版です。

「すたっと静岡TV」は、人と人とのつながりを大切に地域の魅力を再発見して紹介することをめざしています。
地域でCB(コミュニティビジネス)活動をされていたり、地域のおすすめ品、地域のイベント情報など、 「すたっと静岡TV」の情報を感じ取った皆様が自分達の住む街(地域)を再発見し、地域の魅力再発見の活動を通して、もっと知ることで地域の課題を解決することをめざしております。

また「すたっと静岡TV」は、地域クロスメディアの考えのもと、インターネット(パソコン&携帯端末)と連動しているこれまでにない新しいスタイルの地域メディアを考えています。映像情報とあわせてぜひ、インターネットもご覧頂き、文字だけでは伝える事のできない「声」や「表情」といった映像ならではの魅力をお楽しみ下さい。

映像制作には、地域で活動する個人経営事業主から零細業者から、わがまちCMディレクター(育成講座卒業生)の皆さん、学生の皆さんにも参加して頂き、市民参加での媒体情報作りを進める予定です。

「すたっと静岡TV」は、たくさんの方に参加して頂きながら皆さんの放つパワーを文字と映像にのせてお伝えし、地域、街を元気にする「まちづくり地域メディア・プロデュース事業」を目指していきます。

「すたっと静岡TV」はインターネット《パソコン&携帯端末》と連動しており映像パフォーマンスから様々な楽しみ方を発信(提案)していきます!ご期待ください。





同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
静岡でハッピーやりましょう!mount,fuji Shizuoka Happy  
しずおか未来タウン21 10月定例会一般参加のお知らせ
玉川トレイルレース大会の前夜祭
しずおか未来タウン21
コミュニティビジネス起業プランコンペ 2011募集開始
2011わがまちCMコンテスト応募要領
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 静岡でハッピーやりましょう!mount,fuji Shizuoka Happy   (2014-06-02 15:08)
 しずおか未来タウン21 10月定例会一般参加のお知らせ (2013-10-02 11:33)
 玉川トレイルレース大会の前夜祭 (2011-09-13 19:40)
 しずおか未来タウン21 (2011-06-16 10:59)
 お詫び、合同会社アースボイスプロジェクト様への謝罪文 (2011-05-12 08:36)
 コミュニティビジネス起業プランコンペ 2011募集開始 (2011-04-15 17:40)

Posted by 静岡CB市民塾 at 20:56│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
すたっと静岡TV ホームページ一時休止のお知らせ
    コメント(0)