2009年12月27日
素材撮り、わがまち30秒CMコンテスト


関東ICT推進NPO連絡協議会が公募しています。
30秒CMコンテストに挑んでるところです。
素材撮りしていると、
郷土史が、地域の活力なのかなp(^^)q
と取材で感じました。
あとは、期待出来るように編集を、これから努めます。
しっかし、突き立ての餅は、
う、ま−(O_O)い
大根おろしで、食しました。
これに、納豆でさァ−
突き立てが食べれば、よかったのですが、
残念(>_<)
シメジの栽培をしてるので、納豆を食べてた人はNGなのね
その理由は、ここでシメジを栽培しているためです。
理由、納豆菌って、数日経ってもさ、
強くて、シメジの栽培に必要な菌を死滅させてしまうそうなんです。
ヘエ−
シメジの品質とか、栽培って、デリケートなのね
もう1つのHappy♪そしてわがまちCMコンテストへ向けて。
仕込み中です!
ポテトチップス商品化
あの踊る、事例の別アングル映像
あのー このサイン 広告
ふじのくに NPO活動センター オープニングフォ ーラム
仕込み中です!
ポテトチップス商品化
あの踊る、事例の別アングル映像
あのー このサイン 広告
ふじのくに NPO活動センター オープニングフォ ーラム
Posted by 静岡CB市民塾 at 18:32│Comments(0)
│特派員 ATsu