2010年08月24日
あの踊る、事例の別アングル映像
最近フォーラムやセミナーで、よく事例で引き合いに上がります。
話題のムーブメントの起き方.................

社会運動はどのように起きるのか、また起こすのか?
あちらこちらのフォーラム等で見聞きします。
講師や講演の事例は違えども、取り上げられています。
日本語字幕編
◆7/3
最初に見かけたのは、ココ↓
墨田区で行われた、墨田区観光協会が行う
墨田フィルムコミッション設立準備室での取り組みでの「まち映像プロデューサー講座」二期生の修了式とパネルディスカッションで取り上げていました。
◆7/26
ここでも静岡YEGによるシティプロモーションのフォーラム
◆8/20
静岡YEGによるエニアグラム研修公開講座

---------------
踊っている
別の角度からの映像が これです↓
話題のムーブメントの起き方.................

社会運動はどのように起きるのか、また起こすのか?
あちらこちらのフォーラム等で見聞きします。
講師や講演の事例は違えども、取り上げられています。
日本語字幕編
◆7/3
最初に見かけたのは、ココ↓

墨田区で行われた、墨田区観光協会が行う
墨田フィルムコミッション設立準備室での取り組みでの「まち映像プロデューサー講座」二期生の修了式とパネルディスカッションで取り上げていました。
◆7/26
ここでも静岡YEGによるシティプロモーションのフォーラム
◆8/20
静岡YEGによるエニアグラム研修公開講座

---------------
踊っている
別の角度からの映像が これです↓
もう1つのHappy♪そしてわがまちCMコンテストへ向けて。
仕込み中です!
ポテトチップス商品化
あのー このサイン 広告
ふじのくに NPO活動センター オープニングフォ ーラム
初体験(^^)vこんにゃく作り
仕込み中です!
ポテトチップス商品化
あのー このサイン 広告
ふじのくに NPO活動センター オープニングフォ ーラム
初体験(^^)vこんにゃく作り
Posted by 静岡CB市民塾 at 10:32│Comments(0)
│特派員 ATsu