2010年06月09日
わがまちCMコンテスト 2010 作品募集開始 8月28日まで


ご応募したい方は
静岡CB市民塾へお問い合わせください。
(オーナーメールで届きます)
これは技巧を競うコンテストではありません。
地域の魅力発信や人物に焦点をあてるなどといったことです。
昨年私どもで応募したものはこれ
チラシ→こちら
----------------------------------------------------------------------
■「わがまちCMコンテスト2010」作品募集開始
----------------------------------------------------------------------
お世話になります。関東総合通信局の本郷です。
総務省関東総合通信局と関東ICT推進NPO連絡協議会の共催による
平成22年度地域連携事業「わがまちCMコンテスト2010」を下記のと
おり開催することとしましたので、お知らせします。
2年目となる今年のコンテストでは、30秒の映像作品のほかに20秒
の音声による作品も募集いたします。詳細については、添付のファイル
で確認して下さい。
皆様の作品応募をお待ちしています。
なお、応募いただいた昨年度の作品については、5月28日の表彰式
終了後に、都県庁を始め地域活動をされている団体等へ配布いたします
ので、あらためてお知らせします。
記
「わがまちCMコンテスト2010」作品募集
~きっとあります、まちの魅力・可能性・底力。
引き出すのは、あなたです~
1応募期間: 平成22年7月1日(木)~平成22年8月27日(金)
2募集概要: 「わがまちCMコンテスト2010応募要領」のとおり
3主 催 : 総務省関東総合通信局、関東ICT推進NPO連絡協議会
4応募方法: 「わがまちCMコンテスト2010応募申込書」に必要事項を
記入し、応募要領記載の方法に従い、応募作品を主催者
あて応募してください。
5応募締切: 平成22年8月27日(金)
6表 彰: 平成22年11月開催予定の地域フォーラムで表彰を予定
作品の応募状況により、当該コンテストの審査・表彰とは
別に都県等の地域における審査会・表彰式等を実施する場合
があります。
【わがまちCMコンテスト2010】報道発表 5/19 14時
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/if/press/p22/p2205/p220519r.html
【関東ICT推進NPO連絡協議会】開催行事<参加者募集中>
★総会記念フォーラム 5月28日(金) 13:00~
平成21年度「わがまちCMコンテスト」最終審査&表彰式
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/if/press/p22/p2204/p220414r.html
★千葉フォーラム 6月 8日(火) 13:30~
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/if/press/p22/p2204/p220420r.html
関東ICT推進NPO連絡協議会HP
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/ai/npo/index.html
----------------------------------------------------
総務省関東総合通信局 情報通信連携推進課
連携企画担当チーフ 本郷 力
(関東ICT推進NPO連絡協議会事務局)
〒102-8795 東京都千代田区九段南1-2-1
tel 03-6238-1682 fax 03-6238-1698
e-mail: it-npo@soumu.go.jp
----------------------------------------------------
すたっと静岡TV ホームページ一時休止のお知らせ
静岡でハッピーやりましょう!mount,fuji Shizuoka Happy
しずおか未来タウン21 10月定例会一般参加のお知らせ
玉川トレイルレース大会の前夜祭
しずおか未来タウン21
お詫び、合同会社アースボイスプロジェクト様への謝罪文
静岡でハッピーやりましょう!mount,fuji Shizuoka Happy
しずおか未来タウン21 10月定例会一般参加のお知らせ
玉川トレイルレース大会の前夜祭
しずおか未来タウン21
お詫び、合同会社アースボイスプロジェクト様への謝罪文
Posted by 静岡CB市民塾 at 22:15│Comments(0)
│お知らせ